トレインフィーバー(Train Fever)ゆる攻略Top  > ゲーム画面の解説 > 産業区分・物流(貨物動向)・等高線/時間の再生速度

鉄道・バスを使った都市開発・経営シミュレーション箱庭ゲーム
トレインフィーバー(Train Fever)ゆる攻略サイト


トレインフィーバー(Train Fever) のゲーム・プレイ中の画面にあるツール類を、画面右上から反時計回りに見ていきます。

画面右下・・・産業区分・物流(貨物動向)・等高線、時間の再生速度

画面右下に有る、3つのチェックボックスと、再生・停止スイッチについて説明します。トレインフィーバー(Train fever)の3つのチェック「貨物・土地利用・等高線」と、時間速度の変更ボタン。使いこなせないとプレーに大いに支障する
【貨物】
「貨物」にチェックを入れると、貨物の流れを「見える化」出来ます。上の写真は貨物駅から都市に供給される貨物の様子ですが、
ゲーム初期には「貨物の流れ」を知る事で、需要に即した貨物輸送が出来ます。例えば、A炭鉱の石炭はB工場に運ばれるているのに、これをC工場に運ぶ路線を作っても貨物駅に貨物が集まらず儲かりません。

【土地利用】
「土地利用」にチェックを入れると、都市の建物の産業区分が分かります。住宅地の住民は、仕事や娯楽を求めて市内を移動するので、市内完結の路線は同じジャンルの産業ばかりを結ぶのでは儲かりません。

【等高線】
「等高線」にチェックを入れると出現する、茶色い線。土地の高さの同じ場所を結んだ線であり、縮尺の大きな地図に描かれているものと同じです。等高線よって、地面をズーム表示しなくても土地の起伏・高低差を予測できます。等高線を横切る線路・道路は坂道になり、等高線の間隔が狭い場所は傾斜が急すぎて鉄道の地平線路は敷けません(高架またはトンネルになる)。
もっとも、等高線には現れない微妙な起伏がプレーヤーを散財させるのはトレインフィーバー(Train Fever)の醍醐味です。

【時間のコントロール】(上写真の赤枠部分)
上記3つのチェックの下にある、一時停止・再生・早送りのボタンで、時間の速さを調節、停止・再開させます。
特に「路線を指定する」ときに時間を一時停止させないと、トレインフィーバー(Train Fever)の乗り物は見切り発車します。

 トレインフィーバー(Train fever)攻略 前のページへ戻る 戻る
inserted by FC2 system